安いし | 1. おおいし | |
2. たかいし | ||
3. ひろいし | ||
4. やすいし | ||
店員 | 1.ていいん | |
2.ていにん | ||
3.てんいん | ||
4.てんにん | ||
親切 | 1.しんせつ | |
2.ていねい | ||
3.ねっしん | ||
4.ゆうめい |
死んだ | 1.しんだ | |
2.すんだ | ||
3.とんだ | ||
4.ふんだ | ||
働きだしました | 1.なきだしました | |
2.うごきだしました | ||
3.あるきだしました | ||
4.はたらきだしました |
習って | 1.あらって | |
2.わらって | ||
3.ならって | ||
4.もらって | ||
毎朝 | 1.まいあさ | |
2.まいしゅう | ||
3.まいつき | ||
4.まいばん |
音楽 | 1.おうかく | |
2.おうがく | ||
3.おんかく | ||
4.おんがく | ||
貸しました | 1.おしました | |
2.かしました | ||
3.けしました | ||
4.さしました | ||
返して | 1.うつして | |
2.かえして | ||
3.まわして | ||
4.わたして |
世界 | 1.せかい | |
2.せがい | ||
3.せいかい | ||
4.せいがい | ||
人口 | 1.じんこ | |
2.にんこ | ||
3.じんこう | ||
4.にんこう | ||
考えなければ | 1.おぼえなければ | |
2.こたえなければ | ||
3.かんがえなければ | ||
4.まちがえなければ |
会社 | 1.しゃかい | |
2.しゃがい | ||
3.かいしゃ | ||
4.がいしゃ | ||
屋上 | 1.やねうえ | |
2.やじょう | ||
3.おくうえ | ||
4.おくじょう | ||
町 | 1.まち | |
2.みち | ||
3.むら | ||
4.もり |
時代 | 1.したい | |
2.じたい | ||
3.しだい | ||
4.じだい | ||
祖母 | 1.そば | |
2.そふ | ||
3.そほ | ||
4.そぼ | ||
自転車 | 1.じてんしゃ | |
2.ちてんしゃ | ||
3.じどうしゃ | ||
4.ちどうしゃ | ||
通って | 1.かわって | |
2.かよって | ||
3.とおって | ||
4.とまって |
げつようび | 1.月躍日 | |
2.月燿日 | ||
3.月櫂日 | ||
4.月曜日 | ||
はやく | 1.早く | |
2.旱く | ||
3.速く | ||
4.連く | ||
おきます | 1.赶きます | |
2.起きます | ||
3.超きます | ||
4.越きます |
くろい | 1.黒い | |
2.愚い | ||
3.票い | ||
4.悪い | ||
おもくて | 1.太くて | |
2.多くて | ||
3.重くて | ||
4.軽くて | ||
もてません | 1.侍てません | |
2.持てません | ||
3.待てません | ||
4.特てません |
ふゆ | 1.秋 | |
2.夏 | ||
3.春 | ||
4.冬 | ||
とり | 1.烏 | |
2.鳥 | ||
3.島 | ||
4.舃 | ||
かえって | 1.掃って | |
2.掃えって | ||
3.帰って | ||
4.帰えって |
おねえさん | 1.お兄さん | |
2.お弟さん | ||
3.お姉さん | ||
4.お妹さん | ||
いがく | 1.医学 | |
2.因学 | ||
3.匡学 | ||
4.国学 | ||
べんきょう | 1.強勉 | |
2.強晩 | ||
3.勉強 | ||
4.晩強 |
あおい | 1.白い | |
2.赤い | ||
3.黄い | ||
4.青い | ||
はな | 1.仏 | |
2.化 | ||
3.任 | ||
4.花 | ||
うって | 1.売って | |
2.完って | ||
3.貨って | ||
4.買って |