JLPT- 1992 - Niveau 4 {ancien 3} - Vocabulaire

Partie1 - Exercice 3

1 たかださんは________をしながらだいがくにかよっています。
1.オートバイ
2.デパート
3.アルバイト
4.カレンダー

2えきからここまでバスでいちじかんで________。
1.できます
2.かかります
3.とおれます
4.こられます

3わたしのうちへも________あそびにきてください。
1.いちど
2.いっこ
3.いちばん
4.いっけん

4きのうみたえいがはとても________です。
1.うれしかった
2.にがかった
3.よわかった
4.こわかった

5あのかわは________だから、あそこでおよいではいけません。
1.あんぜん
2.きけん
3.さかん
4.じゅうぶん

6わたしはでんきやでテレビを________もらいました。
1.ならんで
2.なおって
3.なおして
4.ならって

7これはさとうせんせいがわたしに________ほんです。
1.くださった
2.さしあげた
3.いただいた
4.なさった

8まちださんはせんせいに「おはようございます。」と________しました。
1.しょうかい
2.あいさつ
3.はいけん
4.れんらく

9じかんがかかりましたが、________おわりました。
1.そろそろ
2.やっと
3.ちっとも
4.なかなか

10「やまださんは「ただいま。」といって、うちにもどりました。やまださんのおくさんは 「________。」といってやまださんをむかえました。
1.いらっしゃい
2.しつれいします
3.ごめんください
4.おかえりなさい



Partie1 - Exercice 4

1 ここはくうこうです。
1.ここはバスにのったりおりたりするところです。
2.ここはふねにのったりおりたりするところです。
3.ここはひこうきにのったりおりたりするところです。
4.ここはタクシーにのったりおりたりするところです。

2たなかさんはそふもそぼもげんきです。といいました。
1.たなかさんのおじさんもおばさんもおげんきだそうです。
2.たなかさんのおとうさんもおかあさんもおげんきだそうです。
3.たなかさんのおにいさんもおねえさんもおげんきだそうです。
4.たなかさんのおじいさんもおばあさんもおげんきだそうです。

3こどもはどんなことをいやがりますか。
1.こどもはどんなことがすきですか。
2.こどもはどんなことがきらいですか。
3.こどもはどんなことをしたがりすか。
4.こどもはどんなことをやるつもりですか。

4とうきょうはこうつうがべんりです。
1.とうきょうではいろいろなものがつくられています。
2.とうきょうではおおぜいのひとがせいかつしています。
3.とうきょうではバスやでんしゃがたくさんはしっています。
4.とうきょうではせかいのいろいろなものをかうことができます。

5わたしはいまのどがかわいています。
1.わたしはいまなにかのみたいです。
2.わたしはいまなにかたべたいです。
3.わたしはいまやすみたいです。
4.わたしはいまねむりたいです。

6しゅくだいはだいたいすみました。
1.しゅくだいはぜんぶすみました。
2.しゅくだいはほとんどすみました。
3.しゅくだいはだんだんすみました。
4.しゅくだいはきっとすみました。

7わたしはせんげつひっこしました。
1.わたしはせんげついえがかわりました。
2.わたしはせんげつしごとがかわりました。
3.わたしはせんげつがっこうがかわりました。
4.わたしはせんげつかいしゃがかわりました。

8わたしはきょうしけんにまにあいませんでした。
1.わたしはきょうしけんがよくできませんでした。
2.わたしはきょうしけんがありませんでした。
3.わたしはきょうしけんにおくれました。
4.わたしはきょうしけんにおちました。

9すずきさんはたいいんしたそうです。
1.すずきさんはびょうきがなおって、びょういんからうちへもどったそうです。
2.すずきさんはびょうきになって、びょういんにはいったそうです。
3.すずきさんははたらいていたびょういんをやめたそうです。
4.すずきさんはこんどびょういんにつとめたそうです。

10これはスーツケースです。
1.これはしょくじをするときにつかうものです。
2.これはりょこうをするときにつかうものです。
3.これはうんどうをするときにつかうものです。
4.これはけんきゅうをするときにつかうものです。








ChatBleu sur Amazon