| 1.しんぱい | |
| 2.きけん | |
| 3.あんぜん | |
| 4.あんしん | |
| 1.とまりました | |
| 2.やみました | |
| 3.しまりました | |
| 4.あきました | |
| 1.おいしかった | |
| 2.たのしかった | |
| 3.うれしかった | |
| 4.ただしかった | |
| 1.かんごふ | |
| 2.たのしかった | |
| 3.うれしかった | |
| 4.ただしかった | |
| 1.すみません | |
| 2.だいじょうぶです | |
| 3.まにあいます | |
| 4.できません | |
| 1.ガソリンコート | |
| 2.ガソリンテーブル | |
| 3.ガソリンスタンド | |
| 4.ガソリンプール | |
| 1.とくに | |
| 2.はっきり | |
| 3.すっかり | |
| 4.ほとんど | |
| 1.りゆう | |
| 2.きそく | |
| 3.ほうりつ | |
| 4.しゅうかん | |
| 1.おちて | |
| 2.かぶって | |
| 3.とって | |
| 4.わすれて | |
| 1.ほど | |
| 2.あいだ | |
| 3.うち | |
| 4.くらい | |
| 1.ゆみこさんはたろうさんのおじょうさ んになりました。 | |
| 2.ゆみこさんはたろうさんのおくさんになりました。 | |
| 3.ゆみこさんはたろうさんのおこさんになりました。 | |
| 4.ゆみこさんはたろうさんのおばさんになりました。 | |
| 1.たなかさんはやましたさんに「おだいじに。」と言いました。 | |
| 2.たなかさんはやましたさんに「それはいけませんね。」と言いました。 | |
| 3.たなかさんはやましたさんに「かしこまりました。」と言いました。 | |
| 4.たなかさんはやましたさんに「ごめんなさい。」と言いました。 | |
| 1.わたしは毎日あたまをあらいます。 | |
| 2.わたしは毎日せなかをあらいます。 | |
| 3.わたしは毎日かおをあらいます。 | |
| 4.わたしは毎日おなかをあらいます。 | |
| 1.おとうとはもうがっこうをやめました。 | |
| 2.おとうとはもうびょうきがなおりました。 | |
| 3.おとうとはもうはたちになりました。 | |
| 4.おとうとはもうだいがくにはいりました。 | |
| 1.友だちにおみまいをわたすつもりです。 | |
| 2.友だちにおみやげをかうつもりです。 | |
| 3.友だちにおくりものをするつもりです。 | |
| 4.友だちにおれいをいうつもりです。 | |
| 1.わからないときはじしょでしらべてください。 | |
| 2.わからないときはじしょでおぼえてください。 | |
| 3.わからないときはじしょでくらべてください。 | |
| 4.わからないときはじしょでなおしてください。 | |
| 1.ここはえを見るところです。 | |
| 2.ここは本を読むところです。 | |
| 3.ここはスポーツをするところです。 | |
| 4.ここはこうぎを聞くところです。 | |
| 1.あしたえいがを見にいきたいです。 | |
| 2.あしたえいがを見にいってはいけません。 | |
| 3.あしたえいがを見にいくつもりです。 | |
| 4.あしたえいがを見にいけません。 | |
| 1.友だちとはなしをするまえに、うちへかえりました。 | |
| 2.うちへかえって、友だちとはなしをしました。 | |
| 3.うちへかえるまえに、友だちのうちではなしをしました。 | |
| 4.うちへかえってから、ともだちのうちへはなしをしにいきました。 | |
| 1.この車はにほんでのられました。 | |
| 2.この車はにほんでうられました。 | |
| 3.この車はにほんでなおされました。 | |
| 4.この車はにほんでつくられました。 | |