JLPT - 1992 - Niveau 5 {ancien 4} - Lecture de caractères

Partie1 - Exercice 1

1 しけんは来月七月八日、木よう日九時からです。
来月 1. くげつ
2. らいがつ
3. くがつ
4. らいげつ
七月 1. しちがつ
2. しちげつ
3. なのがつ
4. なのげつ
木よう日 1. きんようび
2. すいようび
3. かようび
4. もくようび
九時 1. くうじ
2. きゅじ
3. くじ
4. きゅうじ


2 ふうとうにお金八万円入っていました。
お金 1. おちゃ
2. おかし
3. おさら
4. おかね
八万円 1. はちまんえん
2. はちばんえん
3. はっせんえん
4. はっかんえん
入って 1. いれって
2. いって
3. はいって
4. はって


3 このには百本のさくらがあります。にはおおぜいの花見に来ます。
1. まち
2. むら
3. かわ
4. やま
百本 1. ひゃくぶん
2. ひゃっぷん
3. ひゃっぽん
4. ひゃくふん
1. はる
2. なつ
3. あき
4. ふゆ
1. にん
2. ひと
3. じん
4. いと
花見 1. つきみ
2. はなみ
3. かぜみ
4. ゆきみ


4 きょうは天気がいいです。がっこうの5かいのまどから、白い山がよく見えます。
天気 1. げんき
2. けんき
3. てんき
4. でんき
1. みなみ
2. きた
3. ひがし
4. にし
白い 1. たかい
2. ひろい
3. しろい
4. あかい


Partie1 - Exercice 2

1ははまいにちだいがくとしょかんではたらいています。
はは 1.
2.
3.
4.
まいにち 1. 宙日
2. 舞日
3. 毎日
4. 無日
だいがく 1. 大与
2. 大挙
3. 大楽
4. 大学
としょかん 1. 図所館
2. 図書館
3. 読所館
4. 読書館


2 あには、ちいさいらじおぽけっとにいれてでかけます。そして、でんしゃのなかできき ながらかいしゃにいきます。
ちいさい 1. 中さい
2. 少さい
3. 小さい
4. 大さい
らじお 1. ラゾオ
2. ラジオ
3. ウゾオ
4. ウジオ
ぽけっと 1. ポケット
2. パクット
3. ポクット
4. パケット
でかけ 1. 外かけ
2. 来かけ
3. 行かけ
4. 出かけ
でんしゃ 1. 電車
2. 雷車
3. 電東
4. 雷東
ききながら 1. 閉きながら
2. 開きながら
3. 問きながら
4. 聞きながら






ChatBleu sur Amazon