JLPT - 1993 - Niveau 5 {ancien 4} - Lecture de caractères

Partie1 - Exercice 1

1
この古い本三千六百円です。
古い 1.ほそい
2.やすい
3.ふとい
4.ふるい
1.はん
2.ばん
3.ほん
4.ぼん
三千六百円 1.さんせんろくひゃくえん
2.さんぜんろっぴゃくえん
3.さんぜんろくひゃくえん
4.さんせんろっぴゃくえん


2 来週金よう日はやましたさんのたんじょう日です。
来週 1.らいしゅう
2.こんしゅう
3.せんしゅう
4.まいしゅう
金よう日 1.すいようび
2.もくようび
3.きんようび
4.げつようび


3 えきの西口出て三つめのかどをにまがってください。
西口 1.きたぐち
2.きたもん
3.にしぐち
4.にしもん
出て 1.だして
2.だて
3.でって
4.でて
三つめ 1.さんつめ
2.いくつめ
3.みっつめ
4.ふたつめ
1.みち
2.みぎ
3.ひだり
4.ひがし


4 きのう四人先生電話をかけました。
四人 1.よにん
2.よんにん
3.ようにん
4.しにん
先生 1.せんせん
2.せんせい
3.せいせん
4.せいせい
電話 1.でんご
2.でんは
3.でんき
4.でんわ


5 あの男の子はせいが高くて、あしが長いです。
男の子 1.おとこのこう
2.おとこのこ
3.おんなのこう
4.おんなのこ
高くて 1.おおくて
2.ひろくて
3.ひくくて
4.たかくて
長い 1.ながい
2.おもい
3.おそい
4.はやい


Partie1 - Exercice 2

1 あめの日は、あぱあとのへやでおんがくをききます
 あめ 1.
2.
3.
4.
あぱあと 1.マパート
2.アパート
3.マポート
4.アポート
ききます 1.開きます
2.目きます
3.聞きます
4.耳きます


2 いいてんきですから、そとでたべましょう。
てんき 1.矢気
2.大気
3.夫気
4.天気
たべ 1.食べ
2.口べ
3.葦べ
4.養べ


3 ことしのなつやすみには国からちちが来ます。
ことし 1.来年
2.令年
3.昨年
4.今年
やすみ 1.体み
2.体すみ
3.休み
4.休すみ
ちち 1.
2.
3.
4.


4 がっこうがおわってから、えいがをみに行きます。

がっこう 1.学校
2.学積
3.学枚
4.学穂
みに 1.具に
2.自に
3.貝に
4.見に






ChatBleu sur Amazon