JLPT- 1991 - Niveau 5 {ancien 4} - Vocabulaire

Partie1 - Exercice 3

1_____、えいがをみにいきませんか。
1.ゆうべ
2.きのう
3.あした
4.おととい

2わたしはいつも_____をききながらべんきょうします。
1.ぺん
2.ラジオ
3.テープル
4.ストーブ

3わたしのすきなのみものは_____です。
1.おかし
2.こうちゃ
3.みかん
4.ねこ

4わたしはじてんしゃを_____もっています。
1.にだい
2.にさつ
3.にほん
4.にまい

5この_____じしょはだれのですか。
1.ほそい
2.まるい
3.みじかい
4.ちいさい

6ちちはことし80さいですが、_____です。
1.げんき
2.けっこう
3.ざんねん
4.かんたん

7あめがふっています。みんなかさを_____います。
1.あけて
2.あげて
3.さして
4.つけて

8がくせいたちはきょうしつでやまだせんせいににほんごを_____います。
1.ならって
2.つくって
3.おぼえて
4.べんきょうして

9やまださんはあかいぼうしを_____います。
1.きた
2.しめて
3.はいて
4.かぶって

10 やまださんたいていおふろにはいって、_____ねます。
1.ちょうど
2.すぐに
3.まだ
4.だんだん


Partie1 - Exercice 4

1にちようびはしょくどうがやすみです。
1.にちようびはしょくどうがあいています。
2.にちようびはしょくどうがこんでいます。
3.にちようびはしょくどうがやっています。
4.にちようびはしょくどうがしまっています。

2このえはきらいです。
1.このえはすきです。
2.このえはきれいです。
3.このえはすきではありません。
4.このえはきれいではありません。

3 へやのでんきをつけました。
1.へやをあたたかくしました。
2.へやをすずしくしました。
3.へやをあかるくしました。
4.へやをくらくしました。

4これはせっけんです。
1.これはなにかをあらうときにつかいます。
2.これはなにかをつくるときにつかいます。
3.これはなにかをきくときにつかいます。
4.これはなにかをみるときにつかいます。

5このもんだいはむずかしくありません。
1.このもんだいはできません。
2.このもんだいはやさしいです。
3.このもんだいはみじかいです。
4.このもんだいはわかりません。







ChatBleu sur Amazon