JLPT- 1994 - Niveau 5 {ancien 4} - Grammaire
Partie3 - Exercice 1
1
わたしは ときどき ちち___ テニスを します。
2「まいにち およぎますか。」「いいえ、どよう日と にちよう日___です。
3「あさごはんを たべましたか。」「いいえ、コーヒー___ のみませんでした。」
4わたしは まいにち にわ___ そうじを します。
5「どの 人___ 田中さんですか。」
6田中さんは きのう びょうき___ がっこうを やすみました。
7「いつ 田中さんと あいますか。」「あした___ あさって あいます。」
8わたしは ときどき こうえん____ さんぽします。
9外国の えいが___ 外国語を べんきょうする 人が います。
10わたしは 1年___ 1かい 大きい りょこうを します。
11きのうは どこ____ 行きませんでした。
12きのう さかなを たべました。おととい___ たべました。
13せんしゅうは げつよう日____ すいよう日まで とても いい てんきでした。
14すみませんが、ぎんこうは どこに ある____ おしえて ください。
15わたしは いま 日本語の じしょ____ ほしいです。
Partie3 - Exercice 2
1
わたしは こどもの とき ぎゅうにゅうが ___ ありませんでした。
2きのうは ___。
3「この じしょを どうぞ。」「どうも ありがとう。___ つかいます。」
4「かぜは どうですか。」「ええ、もう ___ なりました。」
5わたしは いしゃに ___たいです。
6まどを ___ ください。きょうは かぜが つよいですから。
7わたしは きのう かいしゃへ ___ まえに、びょいういんへ 行きました。
8きのう としょかんから ____ 本は この 本です。
9「あなたも りょうりを つくって ください。」「ちょっと まって ください。てを___から つくります。」
10こちらへ ちょっと コーヒーを ___ に 来ませんか。
11うたを ___ ながら あるきましょう。
12こどもは はを ___ ねました。
13きのうは しけんが ___から、とても つかれました。
14まいにち よる 12時まで しごとを ___、びょうきに なりました。
15日本人は よる___ とき、「おやすみなさい」と いいます。
Partie3 - Exercice 3
1
「コーヒーと こうちゃと ___が すきですか。」「コーヒーの ほうが すきです。」
2先生「らいしゅう しけんが あります。」学生「___に ありますか。」
3「___ 東京に いますか。」「1か月 います。」
4「やすみには どんな ____ を しますか。」「いつも テニスを したり、おんがくを きいたり します。」
5この おかしは ___ あげません。
6わたしは おさけは あまり___。