JLPT- 2004 - Niveau 5 {ancien 4} - Grammaire


Partie3 - Exercice 1

1 わたしは よく いもうと____あびました。
1.
2.
3.
4.

2バス____のって、うみへ 行きました。
1.
2.
3.
4.

3さいふは どこ____ ありませんでした。
1.にも
2.へも
3.にか
4.へか

4タクシー____ よんで ください。
1.
2.
3.
4.

5どちら_____ あなたの 本ですか。
1.
2.
3.
4.

6母は せいが 高いですが、父____ひくいです。
1.
2.
3.
4.

7だれ____まどを しめて ください。
1.
2.
3.
4.

8バナナを 半分____して いっしょに 食べましょう。
1.
2.
3.
4.

9おさらは 10まい____あります。
1.ぐらい
2.
3.しか
4.ごろ

10りょうりは じぶん____つくりますか。
1.
2.
3.
4.

11あの 店は 何____ いう 名前ですか。
1.
2.
3.
4.

12その テープは 5本____600円です。
1.
2.
3.
4.

13その こうさてん____左に まがって ください。
1.
2.
3.
4.

14どこ___来ましたか。
1.から
2.だけ
3.など
4.しか

15月よう日____ 火よう日に テストが あります。
1.
2.
3.
4.




Partie3 - Exercice 2

1 きょうは あまり ____ありません。
1.いそがしく
2.いそがしいでは
3.いそがしいく
4.いそがしいは

2あの たてものは エレベーターが____、べんりです。
1.ある
2.あった
3.あって
4.あるで

3テストを して いますから ____して ください。
1.しずかで
2.しずかだ
3.しずか
4.しずかに

4あには いま 35さい____、けっこんして います。
1.
2.
3.
4.

5まいあさ うちで せんたくを ____から、学校に 行きます。
1.する
2.して
3.します
4.した

6子どもの とき やさいが すき____。
1.ではありませんでした
2.くなかったです
3.はなかったです
4.ではないでした

7来週 ____ 人は だれですか。
1.休み
2.休む
3.休んで
4.休んだ

8土よう日は さんぽ___ ギターを れんしゅう____します。
1.したり/したり
2.しったり/しったり
3.して/して
4.しいて/しいて

9この えいがは ____よ。
1.おもしろくないかった
2.おもしろくなかった
3.おもしろいじゃなかった
4.おもしろいないかった

10きのうは だれも ____。
1.来ませんでした
2.来ました
3.来たです
4.来ないでした

11あしたは かぜが_____でしょう。
1.つよかった
2.つよくて
3.つよい
4.つよく

12山へは ぼうしを ____行きましょう。
1.かぶると
2.かぶりて
3.かぶりに
4.かぶって

13かおが ____ なりました。
1.あかくて
2.あかいく
3.あかいに
4.あかく

14いもうとが ____とき、父は 外国に いました。
1.生まれ
2.生まれた
3.生まれて
4.生まれるの

15たいせつな かみですから ____ ください。
1.なくさなくて
2.なくしないで
3.なくさないで
4.なくしなくて


Partie3 - Exercice 3

1 きのうは ___ 早く かえりましたか。
1.いかが
2.いくつ
3.どうして
4.どちら

2としょかんの 本は まだ____。
1.かえさないでした
2.かえしていません
3.かえしました
4.かえしましょう

3コーヒーを ____ いかがですか。
1.いっぱいが
2.いっぱい
3.いっぱいか
4.いっぱいを

4毎日 ____ぐらい ねますか。
1.どんな
2.どう
3.いつ
4.どれ

5みんなが たくさん 飲みましたから、____ おさけは ありません。
1.もう
2.まだ
3.よく
4.とても

6あの 山には 一年____ゆきが あります。
1.など
2.とき
3.じゅう
4.ごろ








ChatBleu sur Amazon