JLPT- 1998 - Niveau 5 {ancien 4} - Compréhension écrite
Partie3 - Exercice 4
1
A「この はこの トマトは いくらですか。」
B「____。」
2A「わたしの いえへ あそびに 来ませんか。」
B「はい、____。」
3A「あしたの 日よう日、出かけますか。」
B「そうですね。出かけるか 出かけないか ____。」
4先生「どうぞ 入って ください。」
学生「_____。」
Partie3 - Exercice 5
山中さんと 大山さんは おなじ かいしゃで はたらいて います。きょうの しごとが
おわって かいしゃを でました。
山中「大山さん、(ア)。」
大山「そうですね。じゃ、いまから えいがを 見ませんか。」
山中「(イ)。」
大山 「山中さんは (ウ)。」
山中「おもしろくて たのしいのを 見ます。」
大山「じゃあ、あの えいがを 見ましょう。」
山中「そう しましょう。」
大山「(エ)ちかくの レストランで ごはんを 食べませんか。」
山中「でも えいがは すぐ はじまりますよ。」
大山「じゃ、パンを かって、もって 行きましょう。」
Partie3 - Exercice 6
わたし「きのう 電話しましたが、山川さんは いえに いませんでしたね。」
山川「いいえ、____。でも あたまが いたくて ねて いたから 電話に 出ません
でした。」
A「来月の りょこうの きっぷ、かいましたか。」
B「バスの きっぷは かいましたが、電車のは まだです。あした えきへ かいに 行きます。」
テレビ「きょうは はれて あたたかいですが、 よるは 雨が ふって かぜも ふくでし
ょう。」
小山「じゃ、きょうは ひるごろ かえるから ____。」